ビジネス初心者向け2大特典プレゼント中!

毎日仕事がつまらないという人へ。それもしかして矛盾してるかも?

こんにちは(^^)ネットビジネスカフェのぎーさんです。

いま、毎日仕事がつまらなくてだるいな〜と思ってる人へ。

よくよく聞いてみると矛盾してることが多いので、当てはまったら少し見直してみてください↓

安定志向を選んで「つまらない」はおかしい

「毎日つまらない」と言っている人ほど、もともと安定志向な人が多いです。

私の知っている安定志向の人の特徴をリストアップします↓

同じ環境に留まることを好む

これは私が10代に地元を出た時からすでに表れていた傾向な気がします。

地元に留まりたい人と、出たい人。

留まっている人からすると、地元を出る理由がない。

でも逆に地元を出たい人からすると、留まる理由がない。

ちなみに一箇所に留まっている人に限って他の土地をディスってたりw

現状維持が大好き

現状が好きで、変化したがらない。

でもその人が留まっていようと世界も時代もどんどん進んでいく。

そしてまわりの上昇志向の人たちはどんどん成長していきます。

なので、今の時代、現状維持=退化

と言ってもおかしくありません。

失敗したくない

動けない人の根本には・・

  • 変化して打ちのめされたらどうしよう
  • 取り返しがつかなくなったらどうしよう

などなどの不安が取り付いているので新しいことになかなか踏み込めないことが多いです。

安定している状態が幸せなのかどうか

ざっと安定志向の人の特徴をリストアップしました。

「毎日なんだか仕事がつまらない」って

もしかして、知らず知らずの間に、こういう傾向を兼ね備えてしまっていませんか??

「つまらないのでなんか刺激が欲しい」という場合、その状態をやめない限り、無理だという矛盾が生じます。

もし新しい成長や発見を求めるんだったら、今あげた「安定傾向」を自分で変えていく必要がありますし、「安定している仕事=幸せだ」っていう自分の幸せの定義を変えていく必要もあります。

どうやって刺激がある日々を送ろうか?

刺激のある日々は、まず自分一人では無理なので、外に向かって自分から働きかけていかなければいけません。

というのが、そのままでいるとその「つまらない」と思っている状況が、「良い」と思っている人しか周りにいない可能性があるのです。

 

自分を変えてみるために一番はやくて効果的なのは、

刺激のある日々を送っている人との接点を増やす。

話せる関係なら会う。近くにいないなら自分から外のイベントに顔を出し接点を探す。

人は外部環境に大きく影響される生き物なので、いま「つまらない」と自分が思っていることを「良い」と思っている人や環境から離れることです。

ここの行動は自分次第なのですが、

とにかくエネルギーがある人を見つけて近くにいる時間をたくさん作ってみること。

それだけでも「なんて自分は刺激のない日々を過ごしてたんだ」って些細なことから気付いたりします。

関連記事↓
チャレンジし続けないと人生は変えられない。