ビジネス初心者向け2大特典プレゼント中!

お金の使い方が分からない?20代から知っておくべき有意義な使い道

こんにちは!ネットビジネスカフェのぎーさんです(^^*)

このお金の使い道が・・・思い浮かばない・・・

私は自分で稼ぎ始めた頃、こんなことを思ったことがありました。

初めてのバイト代で買おうと決めていたのは、性能の良い体重計ぐらいですw

 

まじで日本は義務教育中にもっとお金の知識を組み込むべきだと思う。

勉強の仕方とか就活は放っておいても学べるのに、お金の知識は自分で調べないと知ることがないし、稼ぎ方も分からないし、稼いでも使い方を知る機会がなさすぎる。

おかげで「せっかく月給増えたのに、なぜか全然手元に残らねえ」

なんて人も、多いはず。

そこで、ここでは基本的な3つのお金の使い方を説明します。

知ってれば良いですが、さっき書いたように「稼いだものの何に使ったらいいか分からない」とか、「気付いたらお金が手元に残らない」といった経験があれば、参考にしてみてください。

お金の使い方には3種類ある

  • 消費:お金を使って失うこと。
  • 浪費:自分が意識していないところで消費しているお金。簡単にいうと無駄遣い。
  • 投資:将来に役に立つことを見込んでお金をつぎ込むこと。

あれは何になるんだろう?っていうものを分類すると

普段の食費や、生活費、家賃なども「消費」

予定していなかった衝動買いや、使ってもないのに払っているNHK使用料とかは「浪費」

自分の成長のために読書する本、目的のしっかりしたイベントや飲み会は「投資」

こんな感じで分類できます。

飲み会って投資???

飲み会を投資と書いていますが、これは内容によります。

その人にとって、そこに参加することによって「タメになる」と考えて参加するイベントは、無駄ではありません。

でも、例えば、ただ何となくの無目的な、ただ職場の愚痴だけを話すだけの飲み会だったら、お金も時間も浪費する飲み会と言えます。

残念ですけどそんな飲み会いっぱいあります。

なので、会社全体のイベントで後輩のために必要なときは私も出ましたが、どうでもいい(すいません)飲み会はほとんど理由をつけて参加しませんでした(時間が無駄になるからです)

お金と時間の使い方を見直そう

20代の皆様へ。

ぜひ、無駄だと思うけど付き合いだから参加するっていうイベントは断りましょうw

お買い物も、セールだから購入する心理は「安い!欲しい!」ってことで購入する訳ですが、その「安い!」熱から冷めると、その興奮が冷めた途端に

「何で買ったんだっけ?」ってなることないですか??

悩む理由が値段なら買いなさい。買う理由が値段ならやめなさい。

っていう有名な言葉がありますが、その通りです。

それを知ってから私も、「セールだから買う」という考え方をしなくなりました。

とにかく「自分に必要か」どうかが大切だと。

これを機に、自分の手元にあるお金の使い道を見直す参考になれば幸いです。