こんにちは!ネットビジネスカフェのぎーさんです(^^*)
フリーでお金を稼いでいる人、
手に職がある人、
転売で商品を売ってる人、
自分のサービスを売ってる人、
一度は経験あるんじゃないでしょうか。
私はデザインも売ってるので、案外よく出会うんですけど
友達1
友達2
などなど・・・
聞くたび私は「おいおい、それ、お前から言う言葉じゃないだろ」って思っています。
友人とか知り合い経由って、できるだけ避けてるんですよね。きちんとしたお客様に比べて圧倒的に、漠然と「安くしてほしいなアピール」がめんどくさくて受けたくないのですw
サービスを提供してる人ならそう思うはず。
友達だと思っているなら誠意をもって対価を払え
サービスを提供している人が、
「いつもお世話になってるお客さんだから」
「初めてのお客さんだから今回はサービスしようか」
とかって判断して提供するのはよく分かる。
でも、それってサービス提供してほしい人が言い出すことじゃないですよね???
私は少なくとも、相手のことを友達だと思っているのなら、本人が設定した価格を尊重したいです。
「友達だから安くして」って、友達が一生懸命作り上げてきたサービスに対して、失礼だと思いませんか?
払えないならサービスは受けられません。
友達だから安くしてくれるだろうって安易に「安くしてほしい」しか交渉してこない人のことは、自分のことしか考えてない人としか、言われた人は思いません。
友達だったら、相手が一生懸命作ったサービスを、その対価で支払うのが誠意ある対応だと思います。
その一言で自分の価値は下がっている
「友達だから安くして」って「サービスの対価を支払う気がない」っていう発言とイコール。
これを相手に持ちかけた時点で、受けるか受けないかはおいておいても、相手にとってあなたの価値は確実に下がっています。
それは、対価を払いたくないっていう卑しい姿勢のせいです。「あなたからは仕事を受けたくない」って思われます。
そして今度は、あなたがサービスを提供する時にも同じことをしなければいけない悪循環が回るのです。。。
何にどれだけお金をかけるかは人によるので、「高いな」「安いな」って感じる感覚は人によるわけなんですが、もし自分にとって価格が高いと思うなら、むりに友達に頼もうとせず、いまの自分が「ちょうどいい」と思える価格でやってるところを探して、依頼すれば良いと思います。
サービスを提供している人が「あなたに頼みたい」って思ってもらえるように、精進するのはそれはそれで大切なんですが、依頼する人も誠意をもって依頼しないと、仕事だろうと受けてはもらえません。
あ、言ってたかも・・・と思った方は気をつけてみてください。